お知らせ

 

(1)「いこう いこう 皆で行かんけ はじめてのお香!」
  「お香の祭典」を石川県白山市で開催します。
  キャンセル待ちで受付中!

(2)令和6年吉祥天にちなむお香とお茶の会
令和6年1月15日(月)吉祥天にちなむお香とお茶の会を開催します。
  申込受付中!

(3)維持会員(お香の会サポーター)募集中


(1)「いこう いこう 皆で行かんけ はじめてのお香!」
  「お香の祭典」を石川県白山市で開催します。
  お香席体験は各席とも定員に達しましたので、ただいまキャンセル待ちで受付中!

◎ 開催日 令和5年11月4日(土)・5日(日) 10時から16時
◎ 会 場 松任ふるさと館 (石川県白石市殿町312番地)
◎ 内 容 御家流宗家・志野流家元直々の指導によるお香席を体験していただきます。
香木の香りを聞く体験、お香のお話し、文香つくり、
香道具・パネル展示なども行います
◎ お香の祭典の詳細は、こちら pdfファイル
お香席体験の参加申し込みは、こちら pdfファイル
  ※必要事項をご記入のうえ、FAX、ハガキ、メールでお申し込みください。

◎ お申し込みは先着順とし、定員になり次第締め切ります。
お香の祭典の様子

(2)令和6年1月15日(月)「吉祥天にちなむお香とお茶の会」を開催します。
  申込受付中!


◎ 開催日 令和6年1月15日(月)
◎ 場 所 薬師寺境内
◎ 受 付 @午前の席 9:00〜10:00
A午後の席 11:30〜12:30
◎ お香席 まほろば会館 午前席 9:30〜
食堂     午前席 10:00〜
志野流香道家元 蜂谷宗玄宗匠 指導
◎ お茶席 慈恩殿(じおんでん) 午前席 9:30〜
裏千家 淡交会奈良支部 高田宗邦師 指導
※午後の席 お香席 12:30〜 お茶席 13:00〜
◎ 参加費 7,000円
◎ 定 員 280名 先着順(各席40名)
◎ お申し込み ハガキ、FAXまたはメールで、
氏名、住所、電話番号、午前席・午後席の区分、お申し込み人数
を明記の上お申し込みください。
<公益財団法人お香の会>
〇住 所: 〒630-8563 奈良市西ノ京町457番地薬師寺内
〇電話番号: 0742-33-6008 
〇FAX番号: 0742-33-6009
〇メールアドレス: info@okou.or.jp
◎ 締 切 令和6年1月8日(定員に達し次第、締め切ります)

(3)維持会員(お香の会サポーター)募集中

お香の会チラシ


PDF維持会員申込書のダウンロード(PDFファイル、69KB)


過去のお知らせはこちら