<受講生募集中!>
薬師寺会場におきまして、香道御家流第二十三世三條西堯水宗匠直々のご指導によるお稽古を開講しております。
多数の皆様のご参加をお待ちしております。
※受講参加のお申込み・お問い合わせ先
公益財団法人お香の会 事務局
TEL:0742-33-6001 e-mail: info@okou.or.jp
・薬師寺会場 (奈良市西ノ京) |
|||
御家流(おいえりゅう)香道 |
|||
講 師 | : | 三條西堯水(さんじょうにし ぎょうすい) 香道御家流 第二十三世宗家 |
|
稽古日 | : | 毎月第4水曜日 午後1時から ※但し 1月・8月を除く |
講師プロフィール |
|||
三條西堯水(さんじょうにし ぎょうすい) 香道御家流第二十三世宗家 |
|||
![]() |
1962年生まれ。香道御家流第二十二世宗家三條西堯雲を父とする。少年時代より父と祖父(二十一世宗家)堯山より香道の手ほどきを受ける。1985年立教大学法学部卒業後、IT企業勤務を経て、1997年父の逝去により、2001年京都嵯峨野小倉山二尊院にて二十三世を継承。弟子の指導のほか、2008年大河ドラマ『篤姫』で香道を指導するなど、様々な形で香道の普及につとめる。龍谷大学客員教授、学習院大学非常勤講師。本名は三條西公彦。 (香祖三條西実隆公を祖とする父先代三條西堯雲(実謙)宗家は上皇陛下のお従兄弟) |
過去のお知らせはこちら